
動画配信サービスをこれから利用する人はどのサービスがいいか悩みますよね。
また、もう何かのVODサービスを利用していても、
ちょっと飽きてきたし、違うVODも試してみたいな
という方も多いのではないでしょうか。
そんな皆様に全VODを経験したVODオタクの私がhuluを紹介したいと思います。
他のVODサービスも経験した私だからわかる、
huluだからこそ楽しめるサービスをピックアップしてお伝えします。
自分が使ってみた感想や口コミ評判も記事に書いておいたので参考にして見てください。
この記事では
・hulu基本情報
・特徴&使って見た感想 ・世間の口コミ・評判 ・まとめ |
の順に紹介していきます。
hulu 基本情報
月額1026円(税込)で、70,000本以上の作品が見放題のVOD(動画配信サービス)です。
日本初上陸の海外ドラマを配信する「Huluプレミア」や、hulu独自で製作する「Huluオリジナル」
人気番組の見逃し配信や、音楽のライブ配信やニュースなど幅広くラインナップしています。
ダウンロード機能もついているので、通信料を気にせず、スマートフォン、タブレットから外出先でも作品を視聴できます。
配信本数 | 約7万本 |
配信スタイル | 見放題 |
月額料金(税込) | 1026円 |
ダウンロード | 一部対応 |
同時接続台数 | 1台 |
無料体験期間 | 14日間 |
huluの特徴&使って見た感想
huluのここがすごい!
「虹プロジェクト」などのオリジナルシリーズ
・海外ドラマが豊富
・見逃し配信が充実
・月々ラインナップが更新されて飽きがこない
1「虹プロジェクト」などのオリジナルシリーズ
2020年、huluが手がけた「虹プロジェクト」大きな話題を呼びました。
アイドルを目指すオーディション生の努力や葛藤、印象的なJ.Y.Parkさんの言葉などに多くの人が心を動かされ
年齢問わず、多くの人が注目するプロジェクトになりました。
この番組から生まれた9人グループのNiziUは初アルバムでオリコン1位、また「縄跳びダンス」が印象的な「make you happy」で紅白歌合戦に出場するなど大活躍をしています。
もちろん虹プロジェクトのようなhuluオリジナル作品はhuluでしか見れませんし、これからも話題性を生むコンテンツをhuluは手がけていくと言われています。
これからも流行を発信していくhulu にとても期待できますね。
2 huluはドラマが強い!!
huluが他者と差別化している2つ目の点はドラマに力を入れていることです。
日本ドラマ、韓国ドラマはもちろん、海外の最新作を日本でいち早く配信しています。
他のVODサービスでも海外ドラマの配信はありますが最新作を配信しているのはhuluのみです。
huluオリジナルドラマにも力を入れており、山下智久さんがhuluオリジナルの「THE HEAD」に出演したことは大きな話題を呼びました。
huluのドラマ最新作はほぼ英語字幕対応もしているので、英語学習にもとても効果的です。
ドラマ好きの人は間違いなくhulu一択です。
3 見逃し配信で最新ドラマ・アニメ・バラエティーが見れる!
見逃し配信も充実しており、人気ドラマ、アニメ、バラエティはhuluで見られます。
正直huluに慣れてしまうと
「テレビ必要なくね?」って考えになります。
引っ越しを考えている人はテレビ買うのでなく、hulu入るっていうのも一つの手ですね。
ちなみにニュースも見ることができます。VODの場合スマホで気軽にいつでもどこでもみられるのでとても便利です。
日本のニュースだけでなく、CNNなど海外のニュースもリアルタイムも視聴可能です。
4 月々ラインナップが更新されて飽きがこない!
毎月このようにラインナップがどんどん追加されていきます。
2021年5月現在でしたら
・ハリーポッターシリーズ一挙配信
・コナン 緋色の不在証明
などがピックアップ作品になっています。
このように、huluはユーザーを退屈させないため、新しい作品を配信してくれます。
一見興味のないような作品でも、見てみると面白くてはまることもあるので新しい作品に出会えることは新鮮で面白いです。
世間の口コミ・評判
まずは悪い評判をまとめました。
・最近作の映画が少ない
・配信が知らない間に終わってる
・同時接続ができない
・最新作の映画がない
huluはよく「最新映画が少ない!」と言われています。
私自身も使っていてそれは感じました。他のアマゾンプライムやu-nextでは配信されているような最新作が配信されていない時があります。
口コミでは
最新作がすぐ出てくれないのは少しストレス。。。ドラマはすごいスピードで出るのに。。。
huluはドラマ用と割り切っています。海外ドラマは最強なので、映画系はu-nextを利用しています
最新映画に関してはあまりいい印象を持たれていません。
しかし、一方では
最新作はあんまりないけど、有名作品はちゃんとあるし、配信数も多いからそこまで気にならない
といったコメントもあります。
確かに有名な作品は多く配信されていますし、
最新作にこだわりがなければなんの問題もないと思います。コンテンツは公式サイトから見られるのできになる方は一度公式で見てみてください!
・知らない間に配信が終わっている
見たかった映画が配信終了になってた、ずっと見るの楽しみにしてたのに。。。。。。
正直、この問題に関してはhuluのみ出なく他のVODサービスの口コミにも多いことです。
新しい作品が入ってくる分、出て行く作品もあります。配信終了が近づくとその作品のサムネイルに終了間近と表記が出るので、見落とさないようにしましょう。
・同時接続できない
VODサービスには同時接続機能というものがあります。一つのアカウントを利用して、複数の端末を用いて動画をみるというサービスです。
U-nextなどは同時に4台使えるので、家族で使われる場合などはすごい便利です。
U-next |
Netfelix |
Amazon prime | hulu | Disney + | dTV | |
同時接続台数 | 4台 | ①990円:1台
②1320円:2台 ③1980円:4台 |
3台 | 1台 | 4台 | 1台 |
ダウンロード機能をうまく使えば同時に視聴することは可能ですが、同じタイミングで見れるに越したことはないですね。。
良い評判
口コミサイトに書かれていた、多くいいねボタンが押されていた口コミを抜粋しました。
月額980円でかなりの量の動画を見ることができます。新作をレンタルするより断然安いです。特に海外ドラマが充実しているので、長い海外ドラマをいっぱいレンタルしてくるよりも断然お得に見ることができます。スマホやタブレットから見ることができるので家に限らずどこでも見られるというのも良いです。

hulu限定公開が面白い
30代男性
日本のドラマやドラマは日テレの物が多く、またテレビ放送のサイドストーリーがhuluのみで公開とかも結構あります。
海外ドラマをメインに利用してて、ラインナップに不満はないですが、もう少し吹き替えの作品が多ければな〜と思います。

スムーズに問題なく使えます
30代女性
Huluは女性向きの海外ドラマや映画が豊富なので、見たいものがないということがありませんでした。
月額の利用料がとても安いので、1カ月に映画1本でも見れば、映画館に行くよりも元が取れます。
通信もスムーズですし画質も問題ありません。英語字幕があるので、英語の勉強にもなっています。
などの口コミが見られました。
多くの人がhuluを生活の一部として利用していることがわかります。
確かに改めて考えると、レンタルしに借りに行って、返却日までに見て返すということは超非効率ですね。
時代はいつでもどこでも安く見られるダウンロードの時代です。
レンタルショップで映画・ドラマ5本借りるだけでも1000円はかかるので
hulu(月額1026円)で5本作品を見てしまえば元が取れます。
また、作品を5分見てつまらなかったら違う作品を見ることもできます。レンタルではできません。
多くの人がhuluのサービスに利便性の高さを感じていることがわかりました。
まとめ
huluには他社とは違う強みがあり、人々を魅了しているということが伝えられることができていたら幸いです。
私自身はhuluのコンテンツはとても好きなので、これからも利用していくつもりです。
・「虹プロジェクト」などのオリジナルシリーズ
・海外ドラマが豊富
・見逃し配信が充実
・月々ラインナップが更新されて飽きがこない
huluには無料体験期間があるので、ぜひ試して見てください!
無料体験期間はいつまでもあるのもではないので(ネットフリックスは2020年で無料体験終了)
hulu は会員数が伸びているので、無料体験がなくなってしまうことが懸念されています。
この機会にぜひお試しください! Hulu無料体験トライアル
海外ドラマを見るならhulu!
20代女性