この記事では

他社と比較した時 アマゾンの音楽サービスはどうなの?
という疑問に答えていこうと思います。
prime music と Amazon prime unlimited 関係性
アマゾン prime music はアマゾンプライムサービスの一環で、おまけで音楽も聞かせてあげるくらいのコンテンツの量です。
それに対してAmazon music unlimitedは音楽配信に特化したサービスでApple music やspotify と同じようなサービスです。
似たように見えて違うサービスということがわかればOKです。
Amazon prime 歴5年の著者の感想
Prime music
good point
・Amazon プライム会員(月額500円)は無料で約200万曲が聴き放題!
・プライム会員のアマゾンビデオサービスなども受けられるようになる!
bad point
・音楽を楽しみたい!!という人にとってはちょっともの足らないかも
・200万曲収録されていますが、世界の楽曲が多く日本の流行りの曲がない場合がある
ただプライム会員は他のvideo サービスなど素晴らしいサービスが盛りだくさん使えるので、アマゾンサービスの一環として、無料で音楽聞けたらいいかなという人には調度いいサービスだと思います。
prime music
・音楽を楽しみたい→→→ ❌
・ビデオなどの会員サービスを楽しみたい→→→⭕️
Amazon music unlimited
月額980円(プライム会員780円、学生480円)ですが、他のサービスと比べても妥当な値段って感じです。
もともとアマゾンプライム会員の方なら、他社のスペックとそんな変わらないAmazon prime unlimited を使うことおすすめします。月々200円お得になるのは長い年月使うことを考えれば大きな節約になります。
Amazon music unlimited | 7000万曲 | 月額980円(プライム会員780円、学生480円 |
Apple music | 6500万曲 | 月額980円(学生480円) |
Spotify | 5000万曲 | 月額980円 (学生480円) |
意外にも収録曲数はAmazon music unlimitedが一番多いです。
ただデメリットが一つあります。
それはAmazon music unlimited には日本曲の聴きたい音楽(ちょっとマイナー系)がたまに収録されてないということがあります。Apple(海外サービス)より日本の曲はちょっと少ないかなというイメージをもっています。
Amazon music unlimitedには30日間の無料期間体験期間があるので、そこで自分の好きなアーティストの曲があるかを確認して、unlimitedを続けるか退会するかを判断することをおすすめします。
30日間以内に退会すればもちろんお金は1円もかかりません。
Amazon music unlimited
・値段は他社と変わらないがコンテンツ量では少し勝っている
・アマゾンプライム会員は月々200円安くなるので、他社を選ぶよりunlimitedにした方が節約になる
・まずは無料お試し期間で自分の好きなアーティストが配信されているか確認した方が良い
おまけ
月額380円でAmazon unlimitedを利用する。(Echo プラン)

みたいなCM見たことありませんか??
それができるのがAmazon music unlimitedのechoプランというサービスです。
Echoと言われるAIスピーカーの端末に話かけることでAmazon unlimited の曲を聴けるサービスです。曲が聴けるのはEcho端末一つからになってしまいますが、
家でのBGM、会社や事務所でのBGMにはもってこいのサービスです。
流行りの曲は勝手にアップデートされますし、アレクサに呼びかければ、気分あげたい曲はノリノリの洋楽、気分を落ち着かせたいときはクラシックやジャズを流してくれます。
またこのプランの強みは値段です。月額380円でechoから毎日unlimitedの音楽を再生できます。
日々の生活にBGM が欲しいと思っていた方は是非このサービスを検討してみてください。
デメリットをあげるとしたら
・別売りのecho端末を買う必要がある。単価は安いものは3500円〜ハイスペックなもので25000円
・echo端末一台でしか使えないので、スマホなどの端末で使えないので持ち運びができません
ちなみにamazon music unlimited(980円)のコースでもecho端末を買えば利用できます。
家族で使うファミリープラン
家族でAmazon music unlimited を安く使えるサービスも用意されています。
PC、スマホ、タブレット、echo端末など、
6台でAmazon music unlimitedの曲を使えるサービスです。
料金は 月額1480円 or 年額14800円 (2ヶ月分お得) です。
家族四人+echo一台のサービスを用いても1480➗5で 一端末あたり月額296円でunlimitedのサービスをつかえます。
他社のサービスより安く音楽が聴けるし、さらに年額で払ってしまえばより安くなるので、条件に当てはまる方には本当におすすめのサービスです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はprime musicと Amazon music unlimitedを紹介しました。似ているようで違うサービスなので、誤解が少しでも溶けたら幸いです。
最後に簡単にまとめると
・Prime music は Amazon prime会員サービスの一環ではあくまでおまけ音楽サービスです。
・Amazon prime unlimitedは音楽サービスとして他社に引けを取らない音楽サービスです。
Prime music は正直まだもの足らなさがあるので、まずはAmazon music unlimited の無料体験を使うのがおすすめです。
先述したようにこちらも1ヶ月間の無料期間ありますのでamazon prime unlimitedで音楽ききまくって、良さそうだったら続けてもいいですし、違うなと思ったらやめてしまえば1円もかかりませんので、ぜひ試して見てください!