VOD

【U-NEXTは微妙!?】ユーザーの本音を教えます。

この記事では、

U-next ってどんなサービス?なんか高くない?

という人が多いと思います。

 

著者自身、U-next を利用して4年が経ちました。

 

結論から言わせてもらうと、

U-nextは最高すぎてやめられないサービスです。笑

 

確かに他のVODサービスより値段は高い(月額2198円)ですが、それ相当の満足感を得られるサービスであることは間違いありません。

私自身がほぼ全VODを使ってきたVODオタクなので自分の使ってみた感想や口コミをもとに、他社との比較をしていきたいと思います。

 

見逃し配信バナー

そもそもどんなサービス??

19万本以上のコンテンツを配信している、日本最大級のVODサービスです。

洋画、邦画海外ドラマ、アニメ、など頭に浮かぶジャンルは全て配信しています。

 

加えて雑誌やアダルト系の動画まで幅広く配信しているのもu-nextの特徴です。

また、U-nextでは月々1200円分のポイントが支給されるのでそれを用いて最新作も見ることができます。

 

月額2200円とちょっと高めですがコンテンツ数や同時接続、ポイント給付のことを考えれば、割にあっているサービスなので今回の記事を読んで、サービスのイメージをつけていただけだらと思います。

 

U―next の良い点

U-nextのここがすごい!

・業界No.1 コンテンツ数

・4台まで同時接続可能

・ビデオ以外も充実

 

U-nextの強みは何と言っても圧倒的なコンテンツ数です。1 業界No.1 コンテンツ数

まずはこのグラフをご覧ください↓↓↓↓他社とのコンテンツ数の比率をグラフにしたものです。

ご覧の通り、U-nextがぶっちぎりです。

 

19万本以上のコンテンツを配信しており、自分自身4年このサービスを使っていますが、全く飽きのこないコンテンツの質と量です。

 

大満足のボリューム!

30代男性

洋画をよく観るので動画配信サービスを契約しようと色々調べたところU-NEXTに落ち着きました。月額2000円くらいかな?
ほかに比べると割増しですが支払う価値のあるサービスを提供されていると思います

流石のラインナップ

30代男性

30日間の無料トライアルを経て有料会員になりました。
昔のマイナー作品から最新作まで幅広いラインナップなので個人的には満足しています。支払いは携帯支払いと一緒にしたので支払いも特に振り込みとかなくてとても楽かなと思います。

 

価格<コンテンツの満足度を感じている人が多いです。

 

飽きが来ない莫大なコンテンツ量は利用者に推されているポイントです。

 

2 同時接続が最大4端末まで可能

 

U-nextは1つのアカウントで最大4人がU-nextサービスを受けられます。

VODサービスではこの共有サービスを持ちているサービスが他にもありますが
4台同時接続ができるのは U-next とNetfelixのプレミアムコースのみです。

友達や家族4人とこのサービスを用いれば,

実質、

(月額)2200➗4(人)=550円(一人当たり)

 

になり、かなり割安です。 またサービス内で支給される最新作をみるための1200ポイントのことも考慮すれば。もっと割安に考えられます。

このようにU-nextは他サービスと比べて高く感じられますが、サービス内容をしっかり理解すれば意外ととそんな高くなく、むしろ割安であることがわかります。

私は自分含めた家族四人でU―next を使っているので月額500円で19万本のコンテンツを楽しんでいます。

他社の同時接続環境と比較

  U-next  Netfelix Amazonprime hulu Disney+ dTV
同時接続台数 4台 ①990円1台

②1320円2台

③1980円4台

3台  1台 4台 1台

ネットフリックスでも4台接続を可能にしようとすると月額2000円ほどかかることがわかります。

 

u-nextは一見高いと言われていますが、人数で割れば質の高いサービスを一般的な値段で手に入れることができます。

 

3 ビデオ以外に雑誌や漫画も!!!

 

U-NEXTでは動画だけでなく、80誌以上のの雑誌が読み放題できます。雑誌は、ビジネス・ファッション・趣味・グルメなど豊富なジャンルが揃っています。

また雑誌は月ごとに更新されていくので、いつでも最新版をみることができます

タブレットをお持ちのかた、暇な時間に動画ではなく雑誌などをみてリラックスするのもありですね。

雑誌を一部抜粋しました。他にも競馬、車、おかし作りやハワイ旅行雑誌まで幅広い種類の雑誌があります。

 

どんな雑誌でも読むのに一冊平均500円はかかると思うので、4.5冊読めばもとが取れます。

(U-next)

 

どんな配信作品があるか(一部紹介)

邦画

懐かしの名作から最新作まで幅広いジャンルの映画が配信されています。

また、U-nextはアダルトな作品も配信しているため、映画でもR指定のものなども多く含まれています。

公式サイトからコンテンツは確認できるので、ぜひ確認してみてください!u-next公式サイト

 

洋画

洋画の配信数もものすごいです。

昔の名作はなくなることなくずっと配信されています。

ハリーポッターやワイスピ、トランスフォーマー、バイオハザードなどシリーズものはだいたいu-nextで一気見することができます。

毎月付与されるポイントを使えばディズニープラス でしか配信されていないマーベルシリーズもみることが可能です。

アクション・SF・恋愛・サスペンス全てのジャンルを抑えているので、その日の気分でなんでもみられる環境を U-nextが提供してくれます。

(U-next)

 

ドラマ

多くの日本ドラマ、海外ドラマが配信されています。

海外の作品はシリーズが長いので作品の移り変わりが遅いですが、日本のドラマは海外に比べて早いので、みたいと思ったドラマを発見したら、即一気見することをおすすめします!

公式サイトを参照して、どんな作品が配信されているのかをご確認ください!

u-next公式

l(U-next)

 

韓ドラ

現在、韓国ドラマの需要が高まっていることもあり、VOD業界では韓ドラの配信数がものすごく上がっているのですが、

U-nextはその中でも頭一つ飛び抜けて配信量が多いです。

 

流行り新作から昔の名作まで配信しています。U-nextがおすすめドラマをまとめてくれることがあるので、

新しいドラマとの出会いも楽しいです。

(U-next)

 

アニメ

アニメのコンテンツ数も他社に比べかなり多いです。アニメを専門としているVODのdアニメストアに匹敵する量のアニメ作品を配信しています。

王道アニメからメディアで取り上げているような話題作まで全て配信されているので、流行りに乗り遅れることは絶体ないです。

    • 鬼滅の刃
    • 進撃の巨人
    • 僕のヒーローアカデミア
    • ソードアートオンライン
    • 約束のネバーランド   など

(U-next)

みんなの口コミ・評判

いい口コミ

u-next利用者がほかにどんなことを感じているのか、口コミをピックアップしてまとめました!

ちょっと高いけど満足のコンテンツ

20代男性

見たい動画がたくさんありましたので、良いなという印象を持ってずっと使い続けています。ただ、お金が裕福ではない人にとっては、月額料金がやや高いかなという風に感じました。それでも画質や音であったり綺麗でよく聞こえますし、あんまり欠点がなくて良いです。これからもU-NEXTを利用して楽しんで、動画を観ていきたいです。

韓ドラ最高!

30代女性

韓流映画が実に200作品から無料で見放題で見れるので、より韓流映画のファンとなりました。
アニメにいたっては、950作品から選んでは見放題なのがより楽しめました。ペアレンタルロックがあるから、家族と共有しても見せたくない作品を指定しては見られないようにできるのも安心です。嬉しいことに、ブックサービスもあり、10万冊以上もの面白い本を楽しめるのも良かったです。しかも、ビデオサーチのポイントがこのブックサービスの支払いに利用できるのも便利でした。

内緒で

30代女性

アダルト作品の数が充実しています。1000本以上見放題で沢山ありしかも視聴履歴も残らないように設定されていますで、同居人にもバレる事もないので安心して大量にマニアックな作品なども観れるので非常に満足しております。またアプリの使い勝手もよくストレスフリーで利用できますが、他社などの配信サービスでも言えることかもしれませんが最新作品などは課金が必要なので、気がついたら請求金額が高くなってしまう事もあるので注意したいです

良いコメントにはやはりコンテンツの多さ、アカウントを共有して使えることなどが多く挙げられていました。

また、ペアレンタルロックといって共有している人に自分の視聴履歴が見られないようにする設定もみなさん有効活用しているようです。

 

悪い口コミ

解約ができてない!

40代男性

無料期間を終え、サービスを活用しなかったので解約しました。
しかし、解約したはずが、なぜか解約できていなかったということで、忘れた頃に、毎月、利用料が半年近く引き落とされていた。アカウントも削除しているのに。連絡するも、返金できないとのこと。2ヶ月の無料見放題のサービスをしますということを言われたが、また忘れた頃に引き落とされるのが怖くて、断りました。
気をつけてください❗️ あちこちで同じような被害が出ているようです。

後味の悪さ・・・

30代男性

視聴中に解約したつもりが、きちんと解約ができておらず、全く見ないままに4千円ほど、2ヶ月分引き落とされており気づきました。詐欺に合ったような気分です。他のネットフリックスや、アマゾンなども視聴後に入会を決めていたので、なぜU-NEXTだけが解約手続きに失敗したのか、自分のせいだとわかっていますが、謎です。

悪いコメントで多かったのは解約に関することでした。

トラブルの内容としては「解約したのに請求がきた」「月額料金が2回請求きた」などが多かったです。

口コミでは、「料金を勝手に取られていた!詐欺だ!」などとも書かれていましたが、

東証一部に上場しているU-nextが詐欺まがいのことをするわけありませんし、

原因を突き止めていくと利用者側のうっかりミスのことが多いようです。

皆様には、u-nextをノンストレスで使って欲しいので、先にトラブル事例と対処方をお伝えしておきます。

 

【トラブルを防ぐため!】U-nextはアプリから申し込まない!

u-nextはスマホアプリかwebサイトから登録することができますが、

u-nextを登録するときは必ずu-next公式のwebサイトから登録するようにしましょう!

u-nextをアプリから申し込むとappleに手数料で200 円取られますし、解約が複雑になってしまいます。

「二重請求がきた」

というトラブルの原因はweb登録とappleIDで登録してしまっている可能性が高いので、とにかくアプリからの登録はやめましょう!

「登録してないのにu-nextから請求がきている」

最近では他サービス(携帯サービスや光回線)の特典としてu-nextの無料体験をつけてくるケースがあります。
特典で入ったことを有料期間まで忘れてしまっているということが増えているそうです。

必ずU-NEXT公式ホームページ から登録するようにしましょう。

 

無料体験を安全に活用

上記のことを守れば、u-nextは安心して使えるサービスです。無料体験期間をぜひ試してみてください。

u-nextは登録者数が増え続けているサービスで、

ネットフリックスのようにいきなり無料体験期間を終了してしまう(2020年で無料体験を終了)可能性もありますので

お早めに無料体験を使用することをおすすめします。

U-NEXT 公式

 

登録までの流れ

 

こちらから( U-NEXT公式)のサイトにとび、まずは青色の「まずは31日間無料体験」をクリック

 

「今すぐはじめる」をクリック

 

その後

氏名 生年月日 性別 メールアドレス パスワード 電話番号を入力し ,次へを押します。

メールアドレスとパスワードはログインする際に必要になるので、一応メモしておきましょう!!

 

ステップ2でクレジット番号を書き込みましょう!

↓↓↓↓

この画面が出たら登録完了です。

ホームのボタンから先ほど登録した、メアドとパスワードでログインすれば、1ヶ月間の無料体験期間のスタートです!!

【お手続き内容】の画面で無料体験最終日を確認しておきましょう。

無料体験期間を超えてしまったら、月々1990円かかってしまいます。体験期間だけご利用されたい方は体験最終日をすぐにメモ帳に書いておきましょう!!

 

u-next公式

 

見逃し配信バナー

 

 

-VOD

Copyright© 宇宙でも役立つブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.